家族でキャンプに行く時、毎回どこのキャンプ場にしようか悩んでませんか?
今回はファミリーキャンプにピッタリな「めいほう高原キャンプフィールド」を紹介します。
めいほう高原キャンプフィールドはめいほうスキー場の近くにある高規格なキャンプ場。
トイレや水場が綺麗で、家族で楽しめるアクティビティがたくさんあるのでファミリーキャンパーにおすすめのキャンプ場です。
「次のキャンプはどこに行こうか?」と悩んでる人は、ぜひ最後まで読んでください。
名古屋から2時間以内で行ける!
住所:〒501-4304 岐阜県郡上市明宝奥住
めいほう高原キャンプフィールドは名古屋から車で約1時間45分でアクセス可能。東海北陸自動車道の郡上八幡ICから30分程度のところにあります。
トイレや水場は綺麗に整備されている!

敷地内にはトイレが4箇所、水場が3箇所あります。

どこも綺麗に清楚・整備されているので、女性や子どもでも安心して利用できます。
色んな種類のキャンプサイトがある!
名称 | サイト種類 | 車の乗り入れ | サイト料金 |
---|---|---|---|
芝サイト | フリーサイト | 不可 | 2800円~ |
オートサイトイースト | フリーサイト | 可 | 2800円~ |
オートサイトウエスト | 区画サイト | 可 | 2800円~ |
オートサイトゲレンデ | 区画サイト | 可 | 21000円 |
TANADAノース | 区画サイト | 不可 | 3800円~ |
TANADAサウス | 区画サイト | 不可 | 3300円~ |
タケノコサイト | 常設テントサイト | 可 | 8000円~ |
GRACEサイト | グランピングサイト | 不可 | 18000円~ |
めいほう高原キャンプフィールドには全部で7種類のキャンプサイトがあります。
小さな子どもには芝サイトがおすすめ!

芝サイトは管理棟や水場、トイレが近くにあるので小さな子どもがいるファミリーにおすすめ。
荷物の積み下ろしが楽なオートサイトもあり!

オートサイトイースト、オートサイトウエスト、オートサイトゲレンデは車を乗り入れ可能。
プライベート感のあるTANADAサイト!

TANADAノースとTANADAサウスは完全予約制の区画サイトなので、プライベート空間を大切にしたい人にピッタリ。
無料で使えるリヤカー&ワゴンあり!

ファミリーキャンプはどうしても荷物がおおくなっちゃうので、できればオートサイトがいいですよね。
めいほう高原キャンプフィールドにはオートサイトもあります。
もしオートサイトの予約が取れなくても、無料で使えるリヤカー&ワゴンがあるのでとっても助かります。
家族で楽しめるアクティビティがたくさん!
ただキャンプしているだけだと子どもは飽きてきちゃいますよね。
めいほう高原キャンプフィールドには、家族で楽しめるアクティビティがたくさんあります。
巨大アスレチック「アクロスパイダー」!

アクロスパイダーはヘルメットやハーネス不要の空中巨大アスレチック!フランス発祥の子どもも大人も楽しめるアクティビティです!
爽快感MAXの「アクアジップライン」!

大自然の中を鳥のように飛んでみたい!そんな夢を叶えてくれるのがアクアジップラインです!思わず「アーアアー」って叫んじゃいますよ(笑)
他にもバギーパークやカヌー体験など親子で楽しめるアクティビティがたくさんあります!
場内にはコインシャワー完備!

アクティビティでたくさん遊んだら子どもも大人も汗だくになりますよね。
めいほう高原キャンプフィールドは、コインシャワーも完備なので手軽に汗を流すことができます。
近くに温泉もある!

コインシャワーでちゃちゃっと済まして焚き火を楽しむのもいいですが、ゆっくりお風呂に入りたい時もありますよね。
そんな時は、めいほう高原キャンプフィールドから車で5分のところにある「明宝温泉 湯星館」がおすすめ。
しっかり分別すればゴミを捨ててかえれる!
ファミリーキャンプだと子どものお菓子だったり、大人のお酒だったりたくさんのゴミが出ちゃいますよね。
めいほう高原キャンプフィールドには管理棟横にゴミステーションが設置してあるので、しっかり分別すればゴミを捨てて帰ることができます。
燃えるゴミや空き缶だけでなく、バーベキューなどで使った網も捨てれるのは本当に嬉しい!
夏季限定レストラン「mogumogu屋」!

キャンプ飯をみんなで作るのはキャンプの楽しみの一つですが、ぶっちゃけめんどくさい時もありますよね。
めいほう高原キャンプフィールド内には、夏季限定でオープンしている「mogumogu屋」というレストランがあります。
mogumogu屋はピザやパスタなどのカフェ系メニューがあり、めんどくさがり屋の僕にはピッタリです。
チェックイン・アウトは少し遅めの設定!
めいほう高原キャンプフィールドのチェックイン・チェックアウトの時間は以下の通り。
チェックイン | 13時00分~17時00分 |
アーリーチェックイン | 11時00分~17時00分 |
チェックアウト | ~11時00分 |
レイトチェックアウト | ~13時00分 |
チェックインが13時なのでキャンプ場に向かう途中でお昼ご飯を食べて来るのもあり。
道中にある「道の駅 明宝」ではキャンプの買い出しだけでなく、おにぎり専門店や蕎麦屋さん、カフェなどもあるのでおすすめです。
めいほう高原キャンプフィールドまとめ!






めいほう高原キャンプフィールドは大自然の中にある、高規格キャンプ場です!
家族と初めてキャンプをする人にも、おすすめできるキャンプ場!
フリーサイトもあるためソロキャンプにもおすすめ。
次のキャンプは「めいほう高原キャンプフィールド」いってみませんか?
それではまた!
コメント